生理で超お腹・腰が痛い

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 鳥越雛 ( 経験者 ) 回答日2011/06/26 23:26
答え 私はほとんど生理痛が無く、あっても軽いのですが、少し辛い時にやっている事があるので紹介します。


・腰を、ホットタオル等で温める。
 冬ならカイロでも良いですが、今の時期ならホットタオルの方が汗も拭けるので良いかなと思います。
 お腹を温めるより腰を温める方が楽になりました。

・腰を動かす軽い運動やストレッチを行う。
 腰を回すような動きをしたり、骨盤を横にスライドするような動きをします。
 腰回りの筋肉を動かすイメージです。


以上、私が生理痛がある時に行っている事です。
腰回りの血流を良くする事をすると楽になりました。
蒸し暑い日もありますが、お腹と腰を冷やさないようにしてみてください。
少し楽になると思います。

市販の薬を飲むという手もありますが、合わない場合もあるので私はお勧めしません。

しんどくて「病院に行きたい」もしくは「薬を飲みたい」となったら…
瑞璦さんは学生さんですよね?
お母様やお姉さん(いらっしゃる場合)、もしくは保健室の先生に相談してみると良いと思います。
診療科を見るのも良いですが、その先生の得意分野や治療方針がありますからね。
診てもらう場合女性の先生の方が何となく話しやすいと思うので、事前にその病院について色々調べてみると良いですよ。

参考になれば幸いです。
お大事に。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。