うつ病

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 司城ちゃん さん ( 経験者 ) 回答日2011/07/20 14:19
答え こんにちは、周りに言い出せない気持ちは分かりますが、誰にも言わずただ学校へ行ってないと、事情を考えない人はさぼってると思わないでしょうか。
直接自分を知る人に相談しづらいのは少しですが分かります。口で言いづらいのであれば、手紙にして、自分の今を知ってもらってはどうでしょう。
経験上、うつっぽさが治るのは「きっかけ」だと思うんです。誰かのあの一言、今日行ったあの場所、そんな些細なことが、うつを直す大きなきっかけになると思います。もちろん、完治までには長い時間がかかりましたが、私の場合は「斉藤茂太さん」の本と、「岡村孝子さん」の歌が心に響いたと思ってます。他にも、わがままな私に付き合ってくれた家族や友達、施設の職員さんいっぱい感謝していますが、相談せずに直そうとするなら、いろんな本や歌に触れて、自分の中に落としこめる言葉をいっぱいいっぱい探すことだと思います。いろんな「うつ」の本を読んでいけば、もしかしたら、相談することがどれだけ大事なことか、思うかもしれないし、もしかしたら自分で治せるかもしれない。
それから、どれだけ重たいうつなのかは分からないけれど、もし、自分で「これは治るのに時間がかかる」と思ったら、ご両親だけにはせめて打ち明けて、休学というのをしたほうが、いいんではないかと思います。大学生ですか?休学をすれば、その間学費はかからないと思うし、同期のみんなと卒業はずれるかもしれないけど、やり直すことだってできますよ。無理しないのが一番だと思います。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。