これはうつ病ですか? 病院に行くか迷っています

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 NICK さん ( 経験者 ) 回答日2011/12/06 11:05
答え 経験者です。
たぶん人によっていろいろ症状が違うんだと思いますが、
睡眠に関しては特に問題はないのでしょうか?

私の場合は、特に睡眠障害がつらかったです。
動悸がして夜眠れない。眠ったと思っても4時とか5時とかの早朝に目覚めてしまう、、など。
あと午前中はとても心の状態が悪く、午後にかけてだんだん良くなっていく、、で次の日の朝はまた最悪・・という症状も顕著でした。(日内変動というそうです)

>うつ病でなくとも病院に行った方がいいのでしょうか。

原因をはっきりさせるために、行った方がいいと思うのです。
このまま、ネットで情報収集などして自分で対処しようとするよりは、
専門家の診断を受けた方がいいと思います。

私は、うつ症状が始まった時に投稿者さんと同じように、
この気持はなんなんだろう?気晴らしとかで治るものなんだろうか??と
自分の異常事態を大変不安に思い、まずはネットで情報収集しました。
そうしたところ、自分の症状が、うつの症状にびしびし当てはまり、すぐに病院に行きました。
先生と自分の症状について話し合い、睡眠障害に対する薬、落ちこむ気分に対する薬など、自分に合った症状のものを処方していただいて、数か月で睡眠障害等がなくなりました。(薬は人によって、効いたり、効かなかったりするようですね。)
まだ自分では完治とは思っていませんが、だんだん良くなっているのは実感しおり、早めに病院に行ってよかったーと思ってます。

病院は特に、普通の内科や外科の病院にいくような感じでいいと思います。
先生に自分の状態・自分が思っていることを正確に伝えることが大事だと思います。


大変おつらい状態だと思いますので、一刻も早く回復に向かわれることをお祈りしております。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。