精神科にかかるか悩んでます!受診後の経過も含め経験者の方のアドバイス...

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 junako さん ( 経験者 ) 回答日2011/12/11 18:17
答え 始めまして。5年程精神科に通院している者です。
仕事が在宅なので、職場の立ち回り等のアドバイスは出来ないのですが、参考までに。

文体から察するに、大変な努力をされた方なのかなと思いました。
職場での孤立感、計り知れないストレスですよね。

年齢や社会的立場から精神科の受診に関して抵抗がおありの様ですが、
恥ずかしいと思う必要はないと思います。

私も始めは「まさか自分が…もう自分の人生は終わりだ」という様な思い込みに捉われていて
症状に気付いていたのにも関わらず、ギリギリまで受診を遅らせてしまい、
今ではその事をとても後悔しています。

現在は通院と投薬、夫の支えもあり、何年もかけて本当に少しずつ良くしてきました。
今でもまだまだ悲しい気持ちに捉われる事も沢山あります。
ですが、本当に自分の事を心配して考えてくれる人、そうでない人が分かるようにもなりました。
病気にならなければ絶対に分からなかった事だと思います。


仕事熱心な方に見えましたので、
自分にとって新しい勉強・成長するチャンスという風に捉えて
前向きな気持ちで治療に取り組めると良いなと思いました。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。