家族 (話が複雑で長文になります。)

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 リエ ( 一般人 ) 回答日2012/02/21 09:31
答え 私も上のばくさいさんと同じように、お母さんはもうあなたを立派な大人だと信頼しているんだなぁと感じましたよ。
まだまだ子どもだと思っていたら、そんなこと絶対に告げたりしない。
もう十分に受け入れられるだけの人間に育ったと思ったからこその告白だったと思います。
私にも子どもがいますが(まだ小さいですが)、末っ子っていうのは、いくつになっても「まだまだ子ども」と思ってしまいがちです。
高校生になっても、むしろ大人になってからも、「あの子はまだ子どもだから」と、いつまでも一人前扱いしてもらえないという話をよく聞くくらいです。

女手一つで子どもを育てるのは並大抵のことではありません。
しかも子ども3人も。さぞ苦労されたことと思います。
それでも、自分の本当の子ども達が、かわいくてかわいくて、自分の命に替えてでも守り育てるんだという強い意志があるからこそ、できたことでしょう。
そんな苦労も含めて、お母さんを尊敬し、認めてあげて欲しいと思います。

同じ母親として、お母さんの努力と苦労と、子どもを信頼する強さに、私は感銘をうけました。
akkiiiさんの騙された、裏切られたと感じる気持ちもわかりますが、あなたを信じてくれたお母さんの気持ちを理解し、事実も含めて受け入れられる寛容さを持ってくれれば…、と(勝手に)祈っています。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。