自信喪失

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 mementmori ( 一般人 ) 回答日2012/02/24 10:45
答え 上の解答を投稿させて頂いた者です。あなたは本当に自分に厳しい頑張り屋さんですね。あなたは休息しても構わないのではなくて、あなたには休息が絶対に必要だとお察し致します。適応障害は、うつへの警告だと読んだことがあります。うつになって、何年も立ち上がれない程に倒れる前に、自分でもすごい無理すれば頑張れると感じている内に、休息を取ることは、逃げることではなくて、あなたらしくこれからの長い人生を歩んで行くための文字通りの休息と養いの時です。頑張り屋と仕事のスピードは一致しません。他人の基準に合わせるのでなく、あなたの心と体に静かに耳を傾けて、あなたのペースを見つけられますように。わたしは最近、心拍計をつけてジョギングを始めました。それまでは周りのランナーにどんどん抜かれるのが、悔しかったし、自分はもっと頑張らなければと焦っていましたが、心拍計を見ると自分の心拍数は、それ以上のスピードを出すことを止めます。周りとの比較ではなく、心拍計の指す自分自身の客観的な心拍数が、あなたは頑張っているよと実証してくれていました。そのペースを守ることが結局は、体力を向上させて行くらしいのです。あなたのお話しを読み、そんなことが想い起こされました。あなたも、わたしの心臓以上に十分頑張っています。心の痛みはなかなか測れないけれど、適応障害になったという客観的事実があなたの今までの頑張りをを物語っています。自分が不器用なことを知りつつも、それを克服しようと、慣れない仕事、たくさんの課題と実習、それらを両立してきたなんて本当によくやってきましたね。本当によく頑張ってきました。けれども、それは、ちょっと、ペースオーバーだったとあなたの心が言っています。「そんなに早くは走れないよ、まだそんなに重いものは背負えないよ、もう少しゆっくり歩こう、ちょっと休もう」って言っています。あなた自身を大切にしてあげてください。このしんどい経験を通して、誰にも代えのきかない人とは違う世界でたった一人の大切なあなたが、人とは違うあなただけのペースを見つけ、あなたらしく生き、成長されて行くことを祈ってます。大丈夫、きっと全て上手くいく。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。