回答者 真ん中さん ( 経験者 ) | 回答日2012/06/11 00:21 |
![]() |
つらいですね。無理しないでね。。
学校での閉塞感というのは中々抜け出せないと思っていたら突然ひょんな事がきっかけで改善されたりもしますし、厄介ですよね。 私の個人的な意見を言えば、部活、やめてしまっても良いと思います。 でも怖いですよね。。他の部活や友人の輪に少しずつ顔を出して、自分の居心地の良い所に、言い方は悪いですけど乗り換えてしまっても良いんじゃないかな。 私は中高一貫制の学校に高校から入学したので、実質転校生みたいな状態になってしまい…中々馴染めず、好きでもないし全く気の合わない友人グループで毎日最悪の日々を送っていました。でも学年でリーダー的存在のグループだったので、抜けるのが怖くて黙って我慢していました。 そんな中、たまたまとった選択授業でとっても気の合う女の子と出会ってしまったのです。その娘は別のグループでしたが、「嫌なら一緒にいなくていいじゃん、うちにおいでよ」といってくれたので、もうどうにでもなれと、思い切って乗り換えてみました。その後の二年間は本当に楽しい学園生活でしたよ! 色々な所に顔を出して、一人でも気を許せる友人が出来るとかなり楽になるかもしれません。 でもきっと、私は運が良かったんですよね…。 本当に今つらいなら、誰でも良いので理解のある大人に相談して、学校少しの間休んでも良いかもしれません。 転校してしまったって良い。通信高校など、高校に通わなくても勉強する手もいくらでもあります。定時制高校も色々な年齢層がいるので楽しいかもしれません。 もし出来たら、お父さんにも本音を伝えて相談してください。もしかしたら、鬱病ではなくても、鬱状態が進行しているのかもしれません。その場合、専門の方に相談してちゃんと休みましょう。 もうこれ以上我慢しないで! 死んだら楽になるんじゃないかってふと思ってしまう気持ちもよ〜く分かります。うちも家庭は超がつく複雑な状況でしたから…私の母も精神病を患っていました。母親に関する切望感というのは他とは比べ物にならないくらい辛いですよね。しかも他界されたこと最近聞かされたという事なので、本当に本当に苦しい思いをなさっているんだと思います。。 私もすごく辛かったとき母と同じ病気になってしまうのではないかと怖くなった事を覚えています。でも、騙されたと思って少しだけ待ってみてください。本当の自分の人生はこれから始まります。学校や家庭と離れた所では想像できないような世界が広がっています。私は18の時家を飛び出し、色々な方の助けを借りて大学に入学する事が出来ました。大変勇気のいる決断でしたが、今までつらかった分今が本当に楽しいです。勿論、子供の頃心に溜め込んだ闇とは大人になってからも向き合って行かなければなりませんが、そこは無理せず専門家の方の力を借りて気長に対処する事にしています。今では、母を一人の人間、女性としてとらえる事が出来るようになり、少しずつ理解できるようになってきました。すると不思議な事に母に対する感情もとても和らいだのです。 とにかく、今はあまり思い込まず気長に、自分を甘やかしてあげてください。 学校に居場所が無いなら他の所に作れば良い。共通の趣味のコミュニティーに顔を出してみるのも良いかもしれません。 大したアドバイス出来ませんでしたが、少しでも参考になればと思います。。 |
---|