回答者 こけざる ( 一般人 ) | 回答日2012/06/13 16:59 |
![]() |
そんな 仕事のないようでは 大変でしょうし辛いでしょうね。 しかしそれがいまのあなたの職場なのですから 、、 すっぱりやめて他をさがすのも もちろんいいでしょう。 しかし仲間からいじめを受けるような あなた自身ではどこにいってもおなじことでしょう。 どのみちいやになってやめるとしたら 自分の可能性をためしてみてからにしたらどうですか? それは もっと自分の意見なり 信念を強くうちだせるようになるべく はっきりと仕事場でおうたいできるようにしたらどうですか? いやいや やめて 自分ばかり落ち込んで うつ病だとか いってても しょうがないですよね 強い自分を創っていくしかないと思います それはあなたの考え方しだいでしょう。 おなじ人間同じ手足もってるんだし 落ち込んで泣く前に 自分の可能性をもっと確かめなければ 損です。 よくそんな相談ごとここにかきこんでこられる人が多いですが なぜもっと自分を信じて落ち込む前に頑張らないのかと不思議です。 すぐに死にたいとか軽々しく言う人いますが(あなたではないですが) 死んだ後始末で どれだけ 家族などに迷惑かけるとかかんがえないのでしょうかねえ。 こどもが居たら 死んでしまったあとに子供はきっとショックだし 自分の寿命も親の自殺した年齢までなのか、、とか きっとどこかで感じるだろうし 身内の人は 世間から あそこの だれそれは 自殺したんだって、、なんてうわさされるでしょうし そんなあたりまえに考えればわかることも 考えず軽はずみに 死にたいとかいってるんですよね。 あなたのことをいってるわけではありませんが そんなことをいつも思ってる わたしなのでここで 書かせていただきました 人生は一度きりです 昨日はもう来ません 今日もくよくよしてても 当たり前に過ぎ去っていきます。
いつかは人は必ず死にます。 それまで自分の可能性を自分なりに精いっぱい 笑って 楽しんで 頑張るのです してしまったこと 起きてしまったことに 後悔しない行動をしようと 一生懸命生きていくjしかありません。 強く生きてくださいね。 |
---|