回答者 ゆうむ さん ( 一般人 ) | 回答日2012/08/10 14:41 |
![]() |
回答失礼します。 私は中学生なので、こんな大変なことに 何か言っていい立場ではないし、 何か言える立場ではないのかもしれませんが、 質問を読んでいて、どうしても声をかけたくなってしまったので 回答させていただきました。 母子家庭で四兄弟ですか… その当時から、きっとあなたは大変な思いをしてきたんでしょうね。 でも、私はあなたのお母さんも大変な思いをしてきたんだと思います。 私の家は今離婚寸前で、母も毎日家に居ません。 経済的にも厳しいのに、私と弟がそれぞれ塾や習い事をしているので、 その分のしわ寄せも母に行っているんだと思います。 そのせいか、やはり母親はイライラしている事が多くなりました。 私達姉弟にあたってくる事も多くなりました。 初めはどうする事も出来ないと思って黙って聞いて苦しんでいました。 でも、思っている事、本当は言い分と全然違う事を 冷静に母に話してみたら、母の対応は変わりました。 なので、今では暴言を吐かれても、普通な喧嘩が出来ます。 それから思いました。 母は子供に甘えているだけなんだ。 自分が凭れかかれる場所が欲しいだけなんだって。 でも、読ませていただいた内容だと、 これ以上貴方が我慢したら、あなたが壊れてしまうと思います。 だから、今、優しくしてくれている人達に、 自分の気持ち、悩みなど、全部話してみたらどうでしょう? 子供を取られるという心配で心療内科に行かないのも 良くないと思います。 私は私自身が子供なのでちゃんとは分りませんが、 確かに子供は大切かもしれない。 だけど、その子供を本当に守れるのは 生み、今まで育てた貴方だけなんです。 だから、あなたが壊れてしまったら、 その子供はどうなってしまうんですか? 本当にお子さんが大切なら、 もっと周りを頼ってください。 自分を大切にしてください。 中学生にこんな事言われたくないかもしれませんが、 私の離婚寸前の母も、 今まで全く人に頼らず、自分の事も後回しにしてきました。 その結果がこれです。 その方法じゃどうやったって幸せになんかなれないんです。 だから、どうか頑張ってください。 長々と長文失礼いたしました。 |
---|