怖い

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 荻坂もりお さん ( 一般人 ) 回答日2012/08/31 21:47
答え おぉ!その言葉、凄くエネルギーを感じます(^-^)/

変わる! とそう決心したのですから
辛くても苦しくても「目標」に向かって
とにかくひたすらに突き進む!

時にはそんなのも大事ですよ(笑)


明るくなろうと思って明るく振る舞っても
それは表面上の事です
周りはそれでいいかもしれませんけど

彼のように本当に想ってくれてる人からしたら辛く感じるかもしれませんし
恐らく、自身にも非常に大きな負担となるでしょう

だから明るくなろうという無理に気持ちを奮い立たせるのではなく
少しずつ一歩ずつ進んでいくように
じんわりでいいんですよ(^_^)b

きっと辛い事ばかりだと明るくなんて言っても
そうは簡単になれないでしょう

その辛い事をなんとかできればいいですけど
それは難しいですよね? なので、

辛い事以上に、楽しさや嬉しさなどを大きくなるように
生活してみたら自然と明るさが出てくるかもしれません

それは、自分ではわからないかもしれませんけど
きっとそのうちに周りの人から「なんか最近明るくなったね」
なんて言われるかもしれません

大抵の人は、「恋愛」や「仕事での成功」などからそうなると思います

なので、彼との関係を重視していれば
おのずと幸せの片鱗に触れる事ができるんじゃないですかね(^_^)


ちなみに、僕も自分よりも周りの人の事を気にしてしまうタイプなので
その彼の気持ちもの凄くわかりますよ!

僕も、自分のせいで逆に不幸にしてしまってるんじゃないか とか
考えるとその人から離れていったり… そんな行動をしてしまう時があります…


少しでも希望の光が見えたようなので僕も嬉しいです\(^_^)/

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。