回答者 藤丸 ( 一般人 ) | 回答日2012/09/20 12:54 |
![]() |
人生に疲れました。
子供は家では暴食を繰り返し、学校に行っても早退を繰り返し。 何か悩みがあるようですが私では頼りないと思われているのか何も相談してくれず。 こんな親だからあの子の人生がつらいものになっているとしか思えません。 私なんてあの子の人生の迷惑にしかならないんです。 自分の人生は自分でしか切り開けないから、私は手助けしかできないから だから学校に行けと言ってみましたがあの子にはつらいことを強要されたとしか思われなかったようです。 こんな私はもういなくなったほうがいいとしか思えません。 いても迷惑をかけるだけです。 なんて遺書を残して親が自殺したらどうしますか? あなたは今自分のことだけが大事で、まわりに迷惑をかけていると気遣っているふりをしているだけです。 あなたが自殺するということは、あなたを育ててくれた両親の人生を否定することになるんですよ。 もしあなたが家出をしただけなら両親は心配はしてもそれを迷惑だとは思いません。 しかし、両親に相談もせずに自殺してしまったとしたら、それが一番迷惑です。しかもその迷惑は親が生きている間中続きます。 たとえは、電車に乗っていて体調が悪くなったとします。 座りたくても席が空いてない。 まわりは他人しかいない。どうしよう。 ここで、席を譲ってくださいと声をかけてもいいんです。 それができなくて意識がなくなって走行中に倒れたらそのほうが迷惑ですよ。 急病人が出たらその電車だけでなく後続の電車も次々と影響がでますよね? あなたが自殺するということはそういうことです。あなた一人の問題ではなくなります。 こんなに今自分はつらいんだ、ということを訴えることは迷惑ではありません。あなたの権利であり義務です。 ご両親はあなたが相談してくれるのを待っていると思います。 長文失礼しました。 |
---|