人間が生きる意味、価値

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ごぼうくん さん ( 一般人 ) 回答日2012/10/10 09:47
答え 生まれたときは
その命はみな同じ価値だと思います。

私もアラフォーです。
子供が3人います。
長女がアスペルガーと診断されて5ヶ月。
いろんな所に相談したり、病院にかかっても
どんどんこわれていきます。

11歳。

発達障害を理解してくれない人も多く、小学校の校長先生がその無理解の筆頭にたっているように感じる。

今月から薬療法がはじまり、さらにこわれました。

食事はバラバラで食べなくてはならなくなりました。

実家に連れて行ったとき、母が「自分が死ぬ時はいっしょにつれていこうか」と耳打ちされました。

私はそれを言われて、初めて娘をつれて死ぬことを考えました。

どうやろうかと

車にのせてどこからか落ちようか
北海道旅行をして練炭か

主人にいったら
「グランドキャニオンからにしなさい」といわれ

もしものときは首をしめてやると、しめるまねをされました。

でも、残る子供たちのことを考えると父親はのこしておきたいし・・・

保留にしました。

なぜ、生きるのか?
死ぬことを考えると怖いです。
娘を殺さなくてはならない日がくるのかもしれないと思うと苦しくなります。

だから、死ねないから生きていくしかないのです。

どこかで少しの希望にしがみついてるのかもしれないです。

その希望が完全になくなったとき、死ねるかもしれません。


ささやかですが、動物はいやされます。

私は金魚ですが、

とてもきれいな金魚をどんどん大きくして
名前をつけて毎日眺めてます。

人生は公平ではありません。

でも、大きさは違えども、外から見るとわからなくても
みんな悩みをかかえていると思います。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。