助けて下さい。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 深夜 ( 一般人 ) 回答日2012/11/15 14:44
答え 初めまして。あなたにとって辛いことを言うかもしれませんが回答させて頂きます。

まず、友人の件ですがそれって本当に友人と呼べる関係なのでしょうか?
他人が苦しいから自分の事は言えない、なんて友人と呼べないと思います。せいぜい知人とかちょっと親しい顔見知りって感じに見えます。
相談や愚痴を一方的に吐き出されるのはちょっと嫌だと思いますが、お互いに悩みや愚痴を吐き出し合うのは良い事だと思います。なぜなら友人とは対等な関係だから。
人は一人でぐじぐじと悩み続けるより誰かに吐き出してしまった方が楽になれます。それは親でも先生(スクールカウンセラーや部活顧問)でも友人でも、誰でも良いんです。

次に部活での人間関係ですが、どうしてそこまで"いい子ちゃん"ぶるのか私には理解できません(言い方が悪くてすみません)
一年にもって事は後輩ですよね?後輩に舐められてて良いんですか?悔しいとは思わないんですか?
私なら悔しいです、皆がいるときに一発机に両手でバンッて音がする位叩きつけて怒鳴ります。そんで皆注目したら「いい加減にしろ、私も悪いがお前らも悪いだろうが!」ってドスきかせます。
でもあなたがそんな事出来ない、無理だと思うなら大人しく部活を辞めなさい。
先輩の目が怖い?確かに怖いかもしれません。
ですがもうすぐ卒業する先輩(もしかしたらもう卒業されてる先輩かもしれませんが)の目と今の嫌な状況があなたが引退・卒業まで続くのと、どちらが良いのですか?

教室にいる時間も酷になっているのですね。
教室にいる時はいじめが(というと語弊があるかもしれませんが)あるのですか?それとも単にあなたが人の視線や笑い声に過剰に反応してしまうという事でしょうか?
もし過剰に反応しているだけであればそれは致し方ないことです。だってあなたの今の精神は過敏になってると同時に凄く疲労してるんですから。
誰しもそんな風に過敏になってしまう時はあります。が、あなたは人を信じたくないといってる割に孤独は嫌がってます、矛盾してますね。
因みに矛盾が悪いと言ってるわけでは無いです、そもそも人間は矛盾してる生き物ですから。
勿論私も矛盾してる事は沢山あります、ありますがそこの矛盾点を大きくするか小さくするかはその人次第です。
信じて裏切られるのが怖い、でも孤独は嫌だ。
あなたは孤独の辛さを知っている、でもまだ他人を信用できるまでの心の余裕が無い。なら、最初はあなたのいう上辺だけの関係でいいのです。無理をしようとするから歪みが生じるのです。
作り笑いも月日を重ねると自然に、本当の笑顔へと変わります。極端に心を開かなくてもゆっくりと時間を掛けて少しずつ心を開いていけばいいです。大切なのはあなた自身が無理に意識して心を開こうとしないこと。
私の親しい友人の中にもいますよ、人に心を中々開け無かったけど気が付いたら少しずつ心を開いてたと言ってくれた子が。だから、無理する必要はありません。自然体でいれば良いと思います。

死にたい…ですか。
多分、死んでも楽にはなれませんよ?死ぬまでも相当大変ですし、人間の身体って案外丈夫だったりしますからね…もし自殺未遂で助かっちゃたら、それこそ地獄の始まりですよ…。
誰もあなたの変化に気付いてくれないと言いますが、ちゃんと助けを求めてるのでしょうか?あなたがこの場に書いた様に、周りに助けを求めましたか?
もし何もしていないのであれば気付かれなくても仕方ないし、それに対して文句を言うのは間違ってます。
自分の居場所は自分で作るものです。
非情な言い方かもしれませんが誰かに手を差し伸べられるのを待っているだけの人間は一生かかっても自分で幸せになる事は出来ません。
愛されたいなら、自分で愛される努力をしなさい。
自分の事を好きになって下さい。
自分を好きになれない人は他人も好きにはなれませんし、助けてあげることも出来ません。

暴飲暴食はストレスからくる過食症のような気がします。
可能であれば一度病院へ行くことをお勧めします。

最後に、長文でしかも上から目線の様な言い方で不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。