助けて下さい。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 荻坂もりお さん ( 一般人 ) 回答日2012/11/15 23:24
答え こんばんは(^_^)



そうですか、あれからあんまり変化はないようですね

仕方ないです。こうした方がいい、こうしなさい って言われて
「はい、わかりました」ってコロっと変える事は難しいですからね(^_^;

先輩はそんなに厳しい人なんですか?
もしできるなら、直接その先輩に相談してみるとか出来ないんでしょうか…
顧問にも今の現状を話して、理解してもらえるなら 辞めさせてもらうとか
って、それが出来るなら既にやってますよね(- -;)

んー 自分の事や、身近な人の事ではないので
こうすればいい!っていう明言が出来なくて申し訳ないですorz
でも、よく知りもせずにあーだこーだ言うのも違うと思いますので…

やっぱり、今は学校をお休みして、心を休める時間を作った方がいいですね
親をどうにか説得できないでしょうか…
なんなら強行してもいいと思います
親になんと言われようと自分のやりたいようにやるべきですよ

実は僕は、高校入試の時に
行こうと思ってた高校の前期でダメだったので
そこは遠いけど自分でもなんとか行けそうなレベルだったんですが
やっぱり近くないと通学がダルくて続かないかと思い
自転車で通える距離のそこそこ近い高校があって
でもレベルが自分には合わなかったのと、僕も人と接するのに抵抗があって
定時制の夜校に行くことを決めたんですが、それを母親に言うと
「夜なんか絶対お前には無理、続かないんだから辞めときな」と
猛反対されまして… それでも、母親の事など無視して自分の希望通り、
その学校へ受験して合格しました(誰でも入れるレベルです笑)
結果的に、全日制よりも1年長いんですが4年間通い楽々卒業しました

それは、自分の思い通りに 強行して良い結果でしたので
時にはやりたいようにやる方が 後々良かったって思えるかもしれません
それで後悔する事になる可能性もありますが、
今の苦痛を堪える日々よりもマシではあると思うんですよね(^_^)b

まぁ僕達、回答者が何を言っても 行動を起こし、人生をどの路線に乗せるかは
tubasa さん次第なのですが(^^ゞ

僕が思うに、今は勉強や部活等よりも療養が必要だと感じるのです
親や先生や先輩達からの圧力もあるでしょうけど、今まで従って来たんじゃないですか?
たまには反発もしなければ、"みんな"言う通りにやってくれるからと
期待も大きくなってしまうと思います

人を信じれないのなら、何を言っても、どう思われてもいい
という気持ちで自分の思いをぶつけてみてもいいんじゃないですか?



また、友達の事ですが
自分がモデルケースとなって 希望を見せてあげるというのはどうでしょう?
似たような状態にありますよね? だから、今の状態から
もっともっと心が豊かな状態になれば、
「私にも変われるかもしれない」って思えるんじゃないですかね

白血病の友達には、時間も限られてるようですし
出来るだけ一緒に愉しい時間を過ごせるようにしてあげられたらいいと思います


今の tubasa さんは、どれも難しい問題ばかりを抱えてしまって
すごく大変な時期にあると思います
死んでしまいたいと思う事も少なくないと思います
それでも1つ1つ着実に進んで行けるように頑張りましょう(^-^)/

少なくとも、死んでしまったら僕は悲しいです
きっとそれを知る事すらもできないでしょう…
そう思うともっと悲しくなるし寂しいですよ(; ;)

友達だって悲しいと思うでしょうし、
それが悪い方向へと誘ってしまうかもしれません

自分が逆の立場だったらどうですか?
大切な友達が死んでしまったら…


愛してくれる人が見つかるまで
どんなに大変でも辛くても、
そんな思いをしたのなら
愛してくれる人や幸せを見つけられないまま
死んでしまうのはすごく損ですよ!


僕にはこんな事しか言えませんけども…
いつも助けてあげたいと強く思います
それが結果に出せないのが悔しいです

こんな文章になってしまいましたが(^_^;
駄目になりそうな時は
またいつでも相談してください

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。