記憶が飛んでしまいます。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 荻坂もりお さん ( 一般人 ) 回答日2012/11/22 00:42
答え こんばんは 回答失礼します

記憶障害の他に、身体障害や異常などはありますか?

現時点では、若年性アルツハイマーである疑いがありますが…
あくまで、条件のいくつかが一致するという事なので
信頼性はあまり高いとは言えません。


偏頭痛についてですが、基本的には
神経を血管が取り巻くような状態にあり
血圧が上昇したりなどすると神経が圧迫されて
頭痛が引き起こされるものですので、
直接的な因果関係はないように思いますが…

1つだけ、可能性があるというだけなのですが
脳腫瘍 が出来ている場合、その腫瘍が脳を圧迫する事で
その圧迫された部分、言語能力や身体能力などに
影響を出しているという事も考えられますね



僕が知る限りで一番条件的に可能性が高いと思うのが
「脳血管性痴呆」という病気です

痴呆症はご存知かと思いますが、
その原因が、脳内出血や脳梗塞など
血流が滞ったりする事で、脳細胞が
機能しなくなって起きる記憶障害です


あくまで素人の知識なので、やっぱりちゃんと病院で検査してもらうべきでしょう

脳神経科などで検査してもらって問題がないと言われた場合は
精神科で診察してもらうといいかもしれません
気付かない内にPTSDなどになっている可能性も否定できませんので…


僕も22歳なので、上記に挙げた病気ではなく
ただのちょっとしたど忘れであって欲しいという思いもありまして
はっきりと断言出来なくて申し訳ないとも思いましたが
回答させていただきました(_ _;)

もし他に何か聞きたい事などがあればお気軽にメッセージください

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。