回答者 荻坂もりお さん ( 一般人 ) | 回答日2012/12/07 21:04 |
![]() |
こんばんは どうもです(^_^)
ここ数ヶ月仕事が忙しく、すぐに回答できませんでした(. .;) 妊娠については詳しくは知らなかったので少し調べましたが 時期的に、吐き気やつわりがでてくる頃のようですので もしかしたら可能性は高いのかもしれませんが、 腹痛を伴っている事を考えると妊娠と同時に 病気を併発してる可能性もなくもないかなと思います 僕が調べた中にあったもので、 元々、肝臓の機能が低下している場合 妊娠により女性ホルモンが多量に分泌されて 肝臓に大きな負担となり、不正出血や腹部痛を引き起こす可能性がある と書かれていましたが出血がないのなら違うと思います… その他、妊娠に伴う病気や症状などを少し調べてみましたが どれも不正出血を起こすようなので… また、妊娠4週~7週が最も流産しやすいようなので もし妊娠されているならそれだけは気をつけたいですし、 以前にも人為的にしているようなのでなりやすくなっている可能性もありますから 心配なら専門医に相談してみるといいですよ いつ頃来てください と言われたとしても、それはその時点で下した判断で 生き物ですから常に状況や状態も変わりますので、 気になればすぐに受診した方がいいと思います 何かあったら遅いですし、それを防ぐ為の病院であり医者なのですから(^-^)/ |
---|