回答者 箱 さん ( 一般人 ) | 回答日2013/01/08 18:51 |
![]() |
行きたくなかったら行かなくても良いと思いますよ。
親だって自分の子供が虐められていたら「行け」なんて言わないと思いますよ。 でも虐められている事は恥ずかしいことではないですし、 大人になって普通に働いている人でも、虐められていた人は沢山います。 なにも問題なく大人になった人なんていないんです。 虐められた事で自分の価値が下がったなんて思わないでください。 自分が楽しいと思うことはありますか? テレビだったり、ラジオだったり、本だったり、ゲームでもいいです。 楽しい事があれば生きているのが楽しくなります。 虐められて自殺することがもったいなく感じますよ。 (私はラジオをオススメします、パーソナリティとお話しているように感じますし、友達との話のネタにもなります。相手はお話のプロですから、そこで楽しい話し方を吸収してはどうでしょうか?お笑いが好きなら深夜放送もいいかもしれません。http://radiko.jp/#) それか、違うコミュニティー(集団)にはいってみてはどうでしょう? 塾だったり習い事だったり、スポーツ、山登りでもいいです。 学校とはまったく違う環境で仲閒を作ってみてはどうでしょうか? 私は今30代前半ですが、やはり人が怖かった時代があります。 今思えばそれは、自分の殻に閉じこもって傷つくのを怖がっていたせいだったのですが、 (虐められたわけでもないのに、とっても弱かったんですね)大人になってみれば人は人で、 自分には合わない人も沢山いるけれど、合う人も沢山いるのがわかります。 同級生は30人くらいでしょうか? そのクラスの問題児だって同じ人間です。 あなたにとって特別に思えるかもしれませんが、 社会に出ればただの人なのです。 世界にはもっと沢山の人がいて、あなたの同世代も沢山いて、 あなたと友達になるかもしれない人も沢山います。 自殺はだめです。 そこで終わってしまいます。 中2だったら、これから楽しいことが山ほどあります。 たとえ友達がいなくても、楽しいことを楽しいと思える人になれるといいですね。 わたしはラジオを聞いて毎日一人で大笑いしています。 漫画を読んで興奮して、映画をみて涙ぐんでいます。 卒業まであと1年です。 たった365日 夏休み冬休み春休みで60日休み。 週休二日なら96日休み 365-60-96=209日の登校日 三学期の登校日は50日くらいでしょうか。 卒業までに209+50でたった259日の登校日です。 80才で他界するとしたらあと24,000日以上あるのです。 人生は長いです。 一時の勢いですべてを台無しにしないで 楽しく生きようとしてください。 楽しいことは人から与えられるものではなく、 自分の中からわき上がってくるもの。 自分から面白がろうとする事です。 最後に、 面白い動画があったので貼っておきますね、 元気の素になれば良いのですが… http://www.youtube.com/watch?v=Q7Avnk8aDiQ |
---|