回答者 chakkunn さん ( 経験者 ) | 回答日2013/01/16 20:35 |
![]() |
スレ読ませていただきました。
私も小学校の時、同じ体験をしました。友人関係でもなく、ただ行きたくなく毎日体温計を擦って38℃位にして、休んでいました。ある時、病院に連れていかれ原因が分からないと検査入院させられました・・・・暇で暇で学校に行くことにしました。2.3日学校に向かう途中に家に引き返しました^^;なんでしょうね・今でも何でしてたんだろうって思います。ただ単に家にいてTVやゲームしてる方が楽しくて楽だったからでしょうね。 親の言うことは分かります。どこの家でもそうでしょう。怒り=心配してくれている。興味が無い相手には何も言わないですよね。 行きたくない理由をよく考えてみると原因が分かりますよ!紙に家にいる時と学校に行く時と分けて、良い事、悪い事を書きます。例えば家にいると勉強しないでTV見れる。ゲーム出来る。学校に行くと授業がかったるい、発表など嫌な事がある。とか 簡単な事でもいいので紙に書いてみてください。良い面、悪い面を書いたものを見ていると色々見えてきます。何事にも使えるので試してください。 次にパニック発作ですが、私も大学受験を機に始まり、今も通院しながら頑張っています。10年ですね^^;私の場合は、外に出る事が出来なくなるまで悪くなりました。回復してきましたよ^^ あくまで私個人の意見ですが、朝体調が悪くなるのは、学校に行かなくてはいけないから、夕方良くなるのは、もう学校に行かなくていいから、夜に悪くなるのは、明日学校があるから。という要因もあると思います。また夜は暗いので不安が高まります。 自傷行為をされたことがあるとの事ですが、止めてください。何の+にもなりません。解決方法は、沢山ありますよ^^NET社会です。情報は沢山あります。耳を大きくして沢山の意見や情報を集めてください。 ご両親に対してですが、パニック障害は基本理解されない事です。これが辛いですね!普通に周りの人が行っていることが出来ない、支障が出るなんて話しても理解されないのが当たり前です。しかし、最後に守ってくれる、頼れるのは親しかいません。今のご両親の頭は高校卒業、大学卒業、就職でしょう。皆このレールに乗って人生を歩んでいますからね。自分もそう思っていませんか?少し考え方の転換をしてみましょう。レールを少し外れても、色んな人生を歩めますよ!人生には色んな所で岐路を向かえます。少し外れても、後で戻せるのが人生です。上や下を見ても何も得られません。今現在の自分を見つめて、最善の選択をしてくださいね。 私は、早めの通院をお薦めします。お金の事ですが、今では自立支援医療の制度があり、病院代、薬代1割負担で受診出来ます。月2000ぐらいで済みます。病院月1回での料金です。初めは月二回は通うようですが。 苦しんで立ち止まっているくらいなら、元気になるまで療養して、治ってきたら取り返せば良いだけです。 ご両親には、きちんと自分の今の状況を話してください。それが自分の最善の策ならば、きっと理解してくれます。お金は、今は借りておいて働けるようになったら返せば良いです。とにかく自分の今を理解してもらうことから始めてください。今は辛いでしょうが、きっと良くなりますよ^^ |
---|