拒食.......どうしたらいいですか??

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 こよいの ( 一般人 ) 回答日2013/03/10 12:40
答え こんにちは。
拒食になった原因はわかっているのでしょうか?
質問者様は中学生とのことで、大人(親)に養ってもらっていることから考えますと、
ご飯を作る人・病院の診察でかかる費用などは親が関わってくるため、一人で病院に行くことを考えるのではなく、ちゃんと親と話をしたほうがいいと思います。
質問者様一人で抱え込んでしまうともっと苦しいですし、もし私が親の立場であれば純粋に心配です。苦しいのなら相談して欲しいし、そうじゃないと何がしたくてこんなことになっているのかわからないって思ってしまうのではないでしょうか。
対処法がわからない無力感から親も質問者様を責めてしまったり、そのことで自分を責めて状況を悪くしてしまったのではと思います。
質問者様は前向きに直したいと思っているように感じました。それをそのまま、親に協力して欲しいと頼んで診察を受けに行ってください。
少しずつで大丈夫ですから、自分をもっと大切にしてください(ちゃんとご飯食べれるようにというのもありますが、それ以上に”私の所為で”とか”私がいなければ”とか考えて自分で自分を傷つけないでください)。

それでは失礼します。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。