回答者 トミー・アズマヤマ ( 一般人 ) | 回答日2013/04/17 03:35 |
![]() |
同じく事務未経験なのでアドバイスでもなんでもありません。
指摘するだけです。 まず4年間、6箇所で働いている 長く続いたのが 寿司屋、レストランのウェイトレスが 二年ずつ あれ?年数合いませんね 17歳で学校やめて 現在、23歳 学生時代はアルバイトされてました? 16歳からだとするとmax7年は働くことができますよね? まずは、働いていた期間 やめた理由、次の働き口が見つかるまで何をしていたのか ここは、ちゃんと話せるようになった方がいいです 嘘でも本当でもいいので で、働いていたときに意識していたこと 結果、どうなったかを伝えてください。 単純に言われたことだけをしてきたわけじゃないですよね? 応対やマナーは出来て当たり前 逆に出来ないと困ります。 そんな当たり前の事を自信満々に言われたら 褒められるのは、小学生までですよ で、貴女のおっしゃる 熱意と意欲ってなんですか? 分からないなら調べてください 無資格なら、資格とってください これが熱意と意欲ってやつです。 最後に簡単なアドバイス もし、貴女が面接官なら どんな人を採用しますか? 上記に挙げたのは私の最低ライン クリアしても、一緒に仕事するのが難しい人はもちろんいます。 逆に基準に達してなくても 働きたいと思わせる人もいます。 |
---|