回答者 佳乃 ( 一般人 ) | 回答日2013/06/25 16:44 |
![]() |
初めまして
まず、何故そんなに死について考えるのですか? 死んでも何もならないですよ。 まして、親より先に死ぬことは親不孝の何物でもないです。 (ご病気なら仕方のないこともありますが…) 死んだ後、何でそうなったか親は一生考え苦しみます。 残された方は本当に辛いです。 時間があるのなら、気分転換に自分が興味を持った物に意識を向けてみてはいかがですか? それだけできっと今よりはそのループから抜けれるのではないでしょうか? 余談ですが、私は一度死にかけました。 今は生きていて良かったと思っています。 沢山の方に出会い、娘の成長も見ることが出来 辛いことも苦しいことも沢山ありますし、 死について考えることもあるのはわかります。 ですが、生きていると楽しいことも嬉しいことも沢山ありますよね? どう伝えればいいかわかりませんが、死に急ぐ必要はないです。 生きて毎日に感謝することが重要だと思います。 生まれたくても生まれなかった命もあります。 生きたいのに病気や、震災で命を落とした方もいます。 死にたい気持ちのループを早く抜け出してください。 命を粗末にすることはとても生きたかった人たちに失礼です。 ほんの些細なことでも毎日感謝してみてください。 そうすれば、そのループからでれますよ。 もし不快な気持ちにしてしまったら申し訳ありません。 では、 |
---|