回答者 しゅう さん ( 専門家 ) | 回答日2006/12/10 02:46 |
![]() |
基準値というのは施設ごとの検査法によって変わります。
病院の基準値は正常な人の結果を統計処理して作られます。 統計処理の方法も数種類ありますし、検査方法もいくつもあります。 そういうことで多少の数値の変動は施設ごとに変わります。 ちゃんとした病院は、病院の検査結果は6Sといって100万回に6回のミスしか しないくらい正確に検査されています。 ミスしないためにも機械の品質管理を毎日しますし、異常値がでた場合の いくつものチェックをされています。 基準値が違うといっても、大幅に変わる事はないはずです。 そういった意味で安心して検査を受けてください。 |
---|