大学生(男)・コレステロール値等の異常について

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ガーベランコ ( 一般人 ) 回答日2013/08/09 04:04
答え 食事は抜いてはかりましたか?
うっかり少しでも甘いジュースなんか飲んでしまっても
上がってしまうので…

コレステロールは遺伝性の物もありますよ。

コレステロールには、悪玉コレステロールと善玉コレステロールとあって
悪玉コレステロール(LDLコレステロール)は、コレステロールを体内に供給する役割をしていますが、増加しすぎると血管に溜まって、動脈硬化を進行させてしまいます。中性脂肪が増えすぎると悪玉コレステロール (LDLコレステロール) が増える原因になります。
また、善玉コレステロール(HDLコレステロール)は、体内に蓄積されたコレステロールを排出し、動脈硬化を予防します。

検査結果を見てもそんなに高すぎないし、今のままで大丈夫だと思いますよ。異常すぎたら医者から何かしら指示が出るはずです。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。