回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2013/10/18 21:06 |
![]() |
はじめまして!!
参考になるかわかりませんが、一つの考え方としてとらえて頂けると幸いです。 おもに、2・7について書かせて頂きます。 将来についてですが、まだ答えが出なくてもいいのではないかと私は思います。 大学生の間に向き合ってみて、出てくる場合もありますし、早いに越したことはないって思っている人も中にはいると思いますが、考えて、考えて、考え尽くして、その答えを見つけたのがたとえ、大学を卒業したあとだったとしても、見つけたのなら、スタートはどこからでもいいと私は思っているからです。 これは、私の話で申し訳ないのですが、私は今年で25歳になりましたが、来年の3月で仕事を辞め、学生になります。本当にやりたいことが見つかったからです。焦らなくても、大丈夫!! 次に、愚痴を言いたくないから溜め込んでしまうということですが、考え方の違いですが、愚痴ではなく、疲れてどうしようもないから、一番信頼している相手に弱音を吐いてすっきりするそういう風に考えてみるのはどうでしょうか? それと、周りに言えないけども、自分の愚痴を自分に言ってみるのはどうでしょうか? 小さなノートを用意して、そこに愚痴の内容を書きなぐってみるんです。それをやることで、自分自身はこんなことで、今日は嫌な思いをしていたのかと確認できます。 気が向いた時にやると、すっきり出来るかもしれません。一つ、お勧めしておきます。 |
---|