回答者 sakiforza ( 一般人 ) | 回答日2013/10/27 00:41 |
![]() |
ご自分の月経周期が正確に知りたかったら、基礎体温を付けるといいですよ。
生理開始日から九日目がギリギリ安全日と書かれていますが、排卵前であれば妊娠の可能性はあります。 どちらかというと、排卵後1週間ほどしてからが妊娠しにくい期間と言えるでしょう。 女性の体は、生理開始日から排卵までの日数は人それぞれですが、排卵から次の月経までは大体2週間前後です。 基礎体温をつけると、いつ排卵しているかが把握できます。(人によって把握できない場合もあります) あなたの場合、排卵が遅れただけ、という可能性もあると思いますが、妊娠の可能性も捨てきれませんよね。。。 クリアブルーで陰性だったのなら、その時点では妊娠によって分泌されるホルモンは出ていません。不安であればあと1週間してから再度検査されるといいと思います。 男の人は、避妊具を着けることを嫌がる人もいますよね。でも妊娠を望まないのであれば、男性がちゃんと自ら着けて欲しいものです。望まない妊娠をして苦しむのはやはり女性ですものね。 あなたも自分にも責任があると書かれていますが、着けて、となかなか言えない気持ちも分かります。 相談された日から時間が経っているので、もう答えは出ているとは思いますが、これを機に、一度彼と望まない妊娠について話し合ってみてはいかがでしょう。 あなたのことを本気で好きでいてくれるのならきっと分かってくれると思いますよ。 |
---|