回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2013/11/22 14:23 |
![]() |
はじめまして。
仕事内容が嫌でないのなら、辞める辞めないの話は置いておくべきだと思います。 問題は、上司が期待を掛けてくれていてありがたいと思う反面、重荷になってしまっていることだと私は思います。これは、勇気のいることだと思いますし、難しい面もあるかと思いますが、上司に、休日や時間外にはメールをやめて下さいと言ってみたらどうでしょうか。 私の考えは、休日や時間外はやはり、あなたに与えられるべき自由な時間だと思います。 その時間を楽しくするための他者の介入はいいものだと思いますが、気分を重くしてしまうものはやはり、よくないと思います。 そして、異動するにしても、今後、仕事を辞めるにしても、どうなるかは未来のことなのでわかりません。 けど、一歩を踏み出して、飛び込まなければ、良いか、悪いかもわかりません。 だから、少しだけ休暇をもらって、自分の中で今までことを整理して、これからどうしたいかを考えるといいかもしれません。 上司からのメールなどいろいろあって、忙しくて、そういう時間も少なくなってしまっていたのかもしれないと私は文章を読んで思いました。 自分だけの時間を作って、こうしようっていう自分なりの道を見つけるのがいいと思います。 えらそうなこと言ってごめんなさい。 少しでも気分が晴れることを願っています。 |
---|