トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/01/01 17:03
答え はじめまして。

うつ病や自律神経失調症かどうかは、似たような症状ではありますが、私は医者ではないので、はっきりとは言えません。専門家でも、少なくともはっきりと診断名をつけるのは、何度か診察して詳しい話を聞いてからだと思います。

診断名をどうしても知りたい場合は、精神科または、心療内科を受診することを勧めます。
ですが、精神(心)についてのことなので、医者や病院との相性もありますので、受診して逆に不安になるかもしれないと思ったら、あらかじめ、口コミなどでここはよさそうなど調べてから受信されることをお勧めします。

ただし、中学生は一番、大人過ぎず、子供過ぎずと難しい年頃だと私は思いますので、小さな変化でもしかしたら、良くなる面もあるかもしれないので、自分に今あらわれている状態と一緒に、こうしてみようかなって思える面があったら、試してみて下さいね。

私は、一時期心療内科にかかっていましたが、最後は、自分の考え方や物事の受け止め方を焦らず変えることで良くなりました。これは、私に有効だった方法なのであなたに合うかはわかりませんが、思うところがあったら、試してみて下さい。

そして、心理カウンセラーになるという夢、応援しますよ。
なれるかは、やってみないとわかりません。今は、気分が落ち込んでしまって、身体を動かすのがつらい部分があるなら、心理カウンセラーに関する本を読んでみたり、将来どう進まないと行けないのかななど、漠然でもいいので、やってみるとまた、夢に関して感じ方が変わると思いますよ。

まだまだ、あなたは若いのだから、いくらでも道はありますよ。
あなたと、一回り以上違っても、まだまだ夢を模索しているくらいですから。

世の中には、50歳越えてから企業する人もいる。30歳越えてから医者を目指す人だっている。

きっとその人たちも最初の感覚はいいなぁ~だったり、自分がこうだから役に立ちたいって気持ちからだと思います。

少しずつ、あなたの体調が良くなることを願っています。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。