生理前の便秘の解消方法

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 xゆあx ( 経験者 ) 回答日2014/01/08 13:16
答え どんな食生活を送られているかがわかりませんが、食事は、毎日オリーブオイルをスプーン一杯分くらい摂ってみると変わるかもしれません。
腸には油脂分も必要だそうです。
水分もこまめにとって、一日2~3リットルくらいはとるといいかもしれません。
(その分、トイレを我慢せずに行くのも大切です。)

腸も筋肉なので、ドカ食べしてるのに眠れてなかったりして(腸は寝ている間も働いています)伸縮がうまくいかずに働きが悪くなっているのかもしれません。

私は、漢方薬と運動と睡眠と食事で便秘や下痢などを伴う過敏性腸症候群の症状がほぼ治りました。

私は玄米ご飯と野菜中心のおかず1品と肉や魚中心か豆腐中心のおかず1品と味噌汁だと快便です。
摂る量が少なすぎると分解されきってしまうので、便は出ません。
摂る量が多いと、硬いどっしりとした便になりがちです。
食事には生姜やニンニクを刻んで入れます。体の中から温まります。
発酵食品でも、ヨーグルトやキムチ、納豆や味噌はいいですよ~。
よく噛んで食べない習慣がついていたので、噛まないと食べられない玄米や硬い食材を使うようにし、よく噛んで消化をよくする習慣をつけました。

たくさん食べてるのに便秘が続く時は、腸が休めてなくて動きが止まっている場合も考えられるので、食事をお粥とかで少量摂るぐらいにして、ビタミン剤を飲み、腸を休ませてやるのも手かと思います。

一度、ヨーグルトプチ断食を行ったことがあるのですが、自分の胃腸の働きと排泄の関係がよく分かりました。胃腸の働き具合を調べるために、プチ断食してみるのもいい経験になるかもしれません。
私の場合は口から入った食べ物はおおむね12時間ほどかかって便となり排泄されるようです。

睡眠はかなり大事で、私は午後9時から午前7時ごろまでたっぷり睡眠をとるようにしたら、唾液の分泌も増えまして、それが快便につながっているようにも思えます。

むくみの解消は、運動はされているようなので、疲労などからもくるものかと思われますが、こちらは漢方薬が効きますので、一度内科にかかられ、むくみを解消できるような五苓散(ゴレイサンと読みます)などのお薬を飲んでみられてはいかがでしょうか。トイレが近くなりますが、余分な水分を排出してくれるのですっきりしますよ。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。