回答者 xゆあx ( 一般人 ) | 回答日2014/02/26 09:21 |
![]() |
亡くす悲しみは、実際経験していけば、だんだんと辛さや痛みが分かってくると思います。
会えなくなるんじゃないかとか、これが最後の時かもしれないとかは、思ってもいいことなんですが、日常に支障をきたすほどなら、ちょっと問題ですよ。 どちらかといえば、こうして一緒に居られることの幸せのほうを、強く思ってみても良いのではないでしょうか。 一緒に過ごせることの大事さ、楽しさ。これは分かっていらっしゃるとは思いますが、とらえかたが少し違うようです。 嘆き悲しむのでなく、幸せと感じることを探すのです。 泣いていて、何かメリットはありましたでしょうか。 笑顔で一緒に居る時間を楽しむことのほうが、限りある時間の使い道としては適しているのではないでしょうか。 大切な父母、祖父母との時間を、笑顔で大事に幸せに生きていって下さい。 |
---|