回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2014/02/26 13:17 |
![]() |
人の死については、やはり経験しないと分からない部分は多いです。
意外と素直に受け止められたり、受け止められなくて、苦しむこともたくさんあります。 これが最後かもしれないと考えてしまうのは、本当にそのときが来たときに、自分の心を整理するために必要な行為かもしれませんが、頻繁に考えるのは、まずいと思います。 それ以上に、そんな風に頻繁に思われている相手の気持ちを考えてみて下さい。 相手は、一生懸命明日も、遠い未来も生きていこうと思っているのに、そんな風に思われているのは相手に対して失礼だと思いませんか? あなたは、一緒に笑ったり楽しんでいる自分や家族、または友達の姿を想像することが出来ませんか? 想像が出来るのであれば、あなたは、どうなるか分からない未来におびえるより、どうなるか分からない未来を明るく想像して進む方がいいと思いますよ。 何年か経った時に、予想以上に自分が思っていた未来が実現しているときありますよ。 |
---|