精神病でしょうか

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/05/11 20:12
答え はじめまして。

一人でいる時と、パターンが決まっていますので、病気かと言われると、医者ではないのではっきりとは言えませんが、私の感覚で言うと違うと思います。

なぜ、こんなことが起きるのかはよく分かっていないようなのですが、もしかして、友達といる時も、周りと合わせて、無意識に自分の意見を言わずに、抑えていることありませんか?
そういう、生活をずっと続けていると、それが普通になってしまうのですが、無意識に、そんな自分は嫌だと、身体の方が反応して、理由もなく不安になったりすることはあるみたいです。

泣けるのなら、泣いてしまったほうがいいですよ。そう思い続けている時は辛くてどうしようもないですが、ふと解放される時が来ますから。

あとは、高校2年生の女子ということなので、可能性としてホルモンバランスが不安定な時もあります。
生理前にそういう感情が芽生えやすいなと感じている場合は、生理による一時的なホルモンバランスの崩れなので、自分を安心させることを考えてあげてください。

あとは、悪夢はものによるのですが、良いことの前兆の場合もありますよ。
同じ悪夢を見続けているのなら問題ですが、そうでないなら、気にし過ぎないことをお勧めします。
あとの症状は、貧血の時に出やすい症状ばかりなので、あまり食べない時があったり、忙しすぎて、思っている以上に睡眠が取れていなかったりするとなる場合がありますので、身体の症状は、そういう面を気を付けた方がいいかもしれません。

気持ちの部分は、心当たりがないなら、自分の感情に任せてしまうのも一つの手ですよ。

無理をせずに、一気に全部の症状がなくなったらとは考えずに、一つ一つ、まずここからと決めながら行きましょう。全部解決って一気に見てしまうと、余計に迷ったりする場合もありますので、出来そうなところからやるのをお勧めします。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。