鬱?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 xゆあx ( 一般人 ) 回答日2014/05/20 19:17
答え もう2~3時間早起きして、体調をベストに近い状態にして出勤するという方法は試してみたことがありますか?

眠さ・だるさを克服するために朝活するのです。英語の勉強でも、お菓子作りでもなんでもいいので、朝早起きして何か軽い作業をして頭がきちんと冴えてから、出社してみましょう。

多分、軽度のうつではないかと私も思いますが、社会人なのでそれなりに自分で工夫して仕事をこなせるように状態をもっていかないといけません。

仕事の時間は、結構長い時間拘束されるのでしょうか?
もしかしたら朝活してる余裕もないかもしれませんが、病気だと決めつける前に、学生時代のアルバイトやってたような能動的で前向きな頃の自分を思い出してみてください。

能動的で前向きだった頃の自分ならどう工夫するか・・・考えてみてください。

仕事は仕事、自分の時間は自分の時間で、自分の起きている時間のうちの自分の時間の比重を増やしてみると、少しはリラックスした時間を過ごせるようになるかもしれません。

病院に頼っても、お薬で余計眠くなったり違う部分に副作用で不調をきたしたりすることもあるので・・・カウンセリングや相談という形でかかってみるのはよいと思いますが、気休めにしか思えないと思いますよ。

自分のことは、自分でなんとかするしかないのですから。

一つ前の同じような境遇の方の質問にも答えてありますが、質問内容がかなり方向性が違いますので、こちらにも回答しました。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。