回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2014/05/21 18:45 |
![]() |
はじめまして。
どうしても、女性ですと、生理の周期がずれると不安になることありますよね。 ですが、気にしなくて大丈夫ですよ。 女性ホルモンのバランスが崩れやすい体質の方、ストレスがかかると崩れやすい方、様々な人がいます。 実際、私は生理が来たのはいいですが、止まるまで20日くらいかかってしまい、私以上に親に心配され、産婦人科にかかったことがありますが、特に問題ないですよと言ってもらいました。 なので、私の経験から言いますと、少しくらいずれることがあった方が、逆に健康だと思います。なぜなら、身体は正直で、ストレスからなのかなとか、寝不足かなとか、色々こうしようと対策を立てやすいからです。 実際、生理の周期がずれたことがない女性なんて一人もいないと思いますよ。 むしろ、あなたは、少なくても、一日2食はしっかり食べて下さい。 無理をしろということではなく、一回に食べる量は少なくても構わないですが、一日2回は食べようという習慣を作った方がいいと思います。 なぜなら、食べなさすぎると、貧血で倒れるリスクが高くなるからです。それに、プラスして生理の日が重なると、しんどいと思います。あと、食べないと、血糖値が知らない間にさがり、低血糖で、いきなり倒れることも場合によったらあるみたいです。 食べないということは、実はリスクを伴うことだということを、認識しておいてください。それと照らし合わせて、食べるようにしたほうが、あなたのためだと思います。 あとは、性行為は関係ないのですが、良い意味でのストレスにより、ずれたかもしれません。 彼氏が出来るということは、喜ばしいことなのですが、実は、盲点があります。 人間は、悪いことだけではなく、嬉しすぎることが起き過ぎてもストレスが溜まるのです。 彼氏という存在が今まではなく、最近増えたということなので、そういう意味でのストレスがかかってずれたかもしれません。 なので、彼氏との付き合いに慣れて(?)くるともしかしたら、戻るかもしれません。 少し様子を見てみましょう。まだまだ若いですし、初めての体験ばかりだと思います。不安に思うのは、当たり前です。けど、人間は、自分で経験したことを糧として行くものです。 今回の経験をまた同じようなことが起きた時に慌てないように、自分なりの答えを探して、あなたの不安が少しでも小さくなることを願っています。 長文失礼しました。 |
---|