回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2014/06/16 17:36 |
![]() |
はじめまして。
厳しいことを言いますが、はっきり言います。考え方が甘すぎです。 仕事へのモチベーションは確かに大切ですが、モチベーションが上がらないから、仕事が上手く出来ないと思っていたら、それはただの甘えです。 別に、モチベーションが上がらなくても、やっただけ給与が出るならそれでいいかと何か、やる気起きないなと思いながらも出来る仕事をおそらくやります。 それに、将来どうなるか分かりません。 それに、あなたの預金口座にあるお金というのは、あなたの将来への投資金です。 今後の生活で少しでも苦労しないように、入っているお金ではないのでしょうか? 退職することに関しては、自分なりの考えがあって辞めるのなら別にいいですが、上記にあるように、遊べるのかなという考えで、貯金をそういうものに使うのは、投資してくれている方々に失礼です。 あなたが、もし、投資する側で、投資した人がお金をどぶに捨てるように無意味に使っていたらどう思いますか? 将来少しでも、自分が幸せな時間を過ごせるようにするために働いてそれで得たお金で、自分が幸せになるのに必要なものに、お金をかけるんです。 私は、それが一つ働く理由だと思います。 |
---|