回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2014/06/18 20:58 |
![]() |
はじめまして。
うつ病かどうかは医者ではないので、はっきり言えませんが、病院に行かずに治した人の例もあるので、治せないわけではありません。 ただ、急に憂鬱になる場合は、うつ病ではないと思います。 一つ、そういうことになっている人に多いのが、睡眠のサイクルがばらばらになっていませんか? 最初は、ばらばらでも若いのでそんなに問題ないのですが、ずっとばらばらな状態が続いていると、急に憂鬱になってしまうこともあります。 そして、憂鬱な気分が治る時は、比較的良く眠れた時ではありませんか? あとは、姿勢が悪く、前傾姿勢になりやすい人は、憂鬱な気分になりやすいです。 首周りにある、気分を調節してくれる、自律神経を圧迫してしまっているからです。 あとは、威張れというわけではないですが、少し胸を張ると、背筋も伸びて姿勢がよくなるのと、空気が身体にたくさん入って来るので、血のめぐりが良くなって、調子が良くなります。 あとは、家にいるとストレスが溜まりそうな場合は、なるべく外に出て、ストレスを感じないように工夫をするといいと思います。 憂鬱になる理由は、色々ありますが、人間関係など、そういう個人的な部分で悩みはなく、そういう気分になる場合は、睡眠が一番原因になりやすい項目です。 心当たりがある場合は、気を付けて下さいね。 |
---|