困っています

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/06/26 23:01
答え 3で回答した者ですが、ここまでエスカレートしていると、すぐに丸く収めるのは難しいです。

すぐに収めるには、最悪A君を貶めるような方法を取らざるを得なくなります。

最終手段として上記に書きましたが、あなた自身が限界だと感じていますし、それも必要だと思ったら、やるしかありませんと言います。ただ、お勧めできませんので、ここで記すことはありませんが、そういう方向には向かわないことを願います。

まず、ここまで読んでみて分かったのは、あなたは長所と短所が一部一緒だなと私は感じました。
あなたは、良い意味でも、悪い意味でも優しすぎます。
もう少し、わがままになってもいいと思いますよ。

A君が、周りに避けられてきていることに気付いている場合は、少し対処のしようはあります。
全く気付いていない場合は、そういうことをA君自らが気付かないと意味がないので、気付かせるように、少し動いてみましょう。

例えば、普通に接してきたら(挨拶だけとか、宿題写させてとかなど)、怖いかもしれませんが、対応しましょう。ただ、しつこく質問攻めにしてきたり、話したくない話をしてきたり、二人になりたいと誘って来たりしたら、もう、無視しましょう。優しいあなたのことなので、罪悪感を抱くかもしれませんが、A君の心が少しでも変わらない限り、この行為がすぐになくなることの方が難しいと思います。

あとは、ホームにいるとのことですが、だいたい、高校生だと帰りの時間はずれても、朝はだいたい同じ時間の電車を利用することが多いので、時間が相手にばれている可能性は高いです。なので、慣れるまでは大変かもしれませんが、毎日バラバラの時間の電車に乗って通学してみて下さい。

バラバラだと、相手はどのタイミングに合わせればいいか分からないので、待ち伏せしにくくなります。
あとは、一駅くらい歩ける距離にある場合は、大変かもしれませんが、普段使っている駅より一駅ずらしたところから乗ってみましょう。

相手は、そこまで普通するか?と自分がやってしまっていることを見直すきっかけを作れるかもしれません。

一つ言いたいのは、少し収まるまでは我慢しないといけないことは確かです。
けど、あなたが悪いんですか?相手に対してそういう感情を抱くきっかけを作ったのはあなたではないでしょう?相手が、自分が気付かないうちにあなたを怖がらせてしまったのではないでしょうか?

被害妄想なんかじゃないですよ。あなたの友達もここまで行ったらストーカーだよと感じているんです。
あなた一人の感覚ではなく客観的に見ても、怖いと感じるって周りが思っているじゃないですか。

だから、相手がしてしまっている行為に関して怖いと感じることは、あなたの素直な今の気持ちなので止めません。泣きたければ泣いてしまえばいいと思います。
けど、自分で自分を責めすぎないで下さいね。一回、自分の視点ではなく、A君の視点で客観的に自分を見てみるのも、一つ良いかもしれません。

相手の気持ちに少しでも納得できる部分があるのと、全くないのとでは、自分の心の中の余裕が全然違いますから。

長々と失礼しました。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。