回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2014/07/05 18:15 |
![]() |
はじめまして。
まず、この先病気になるかもって考えを捨てるようにして下さい。 なってしまう時は、なってしまうものですが、病気はなるかもしれないという考えを持っているとなりやすいです。病は気からと言いますし。 そして、どうしても薬を飲まないといけない状況になったら、薬にも色々な形があります。 固形の物がダメなようだったら、粉での処方(量は体重に比例します)をしてもらい、オブラートや、水に溶かして飲むものもありますので、その方向で考えてみたらいかがでしょうか? 後は、費用はかかってしまいますが、点滴で身体に入れてもらうという方法もあります。 ただし、点滴では難しいものもあるようなので、あまりお勧めは出来ませんが。 あと、荒療治ではありますが、オーバードーズは、必要以上の薬を飲んだがために、吐き気であったり、呂律が回らなくなったりします。なので、効き目は弱くなりますが、1錠ではなく、4分の1錠と本当に少ない量から処方される時によく医者と相談して、最終的に普通に薬を飲めるようにやってみるのはいかがでしょうか? サプリメントだったら、薬に似ているのと、自己管理ですし、試しやすいと思います。 それに、飲まなくても全然かまわないものでもあります。 賞味期限だけ気を付けて、やってみるのもいいかもしれません。 長々失礼しました。 薬を飲まずに元気に過ごせることが一番ですが、歳を重ねると色々なところにガタがくる場合もありますし、自分が少しでも楽になる方法を見つけられることを祈っています。 |
---|