嘘をついてしまいます

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/09/03 20:33
答え はじめまして。

まず、はっきり言いますが、嫌われないように人より下に立つということですが、その行為は将来的に嫌われる行為だと思いますよ。

私が、もしあなたの友人だった場合、そうやって、自分のことを下にして話す行為はすごく嫌だと感じる行為です。

病気かどうかは、医者ではないので詳しくは言えませんが、一種の依存症ではないかと思います。
嫌われないために、嘘のいうものに依存している形ではないでしょうか?

これは、まず自分の中でいろいろ整理しないといけないと私は思います。
眠れないからお酒をたくさん飲む。お酒以外に眠れるようにする方法はないのでしょうか?
知人に眠れないからではなく、好きでお酒をたくさん飲む方がいますが、飲み過ぎで、喉を切って吐血をしたことがあるそうです。
自分の身体のためにもやめないと、寿命を縮めますよ。お酒は、楽しく飲むからいいんです。知人は吐血しましたが、楽しいからお酒を飲むんです。あなたは、そうですか?

お酒を飲むと出て来るのが、あなたの本音です。
本当は、お酒を飲まなくてもあなたがしたいのは、自分の意見をはっきり言いたいんだと思います。

そして、断れないというのは、大人になりきれていない証拠です。
例えば、誰かの結婚式だったり、絶対はずせない約束であったりは、断ることは失礼に当たると思いますが、急なことだったり、先に予定が入っているのに後からきた予定は断ったって、そんなに相手は気にしません。むしろ、それで壊れるような関係だったら、友達ではないと思います。

最後に、ここで病気だと言ってしまえば、楽かもしれませんが、ちゃんと現状と向き合って下さい。

長々と失礼しました。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。