妊娠中の職場でのストレスについて

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/09/16 13:29
答え 3で回答させて頂いた者ですが、気持ちは少し楽になったと思いますが、あなたの皆さんへの返答を見ると、このままじゃ何も変わらずにまた出産となるのではないかと思います。

子供がまだ小さいからという理由で仕事に就けないのは、あなただけではありません、そのような苦労をしている方は、全国にたくさんいます。
辞めたらすぐに仕事に就けないの何か当たり前です。誰だって、仕事して安定した生活したいはずです。

私は好きな仕事をしていましたが、もっと好きな仕事に就きたいと思い辞めました。
今は学生です。ですが、働きながら勉強しています。人間、もっといいものに巡り合いたい、もっと自分が望むことしたいと考えられたら、仕事を辞めることは小さなことだと思えてしまう瞬間があります。

辞めてからというものの、収入は安定しませんし、上手く行くことなんて気持ちの持ちようで何とかしている感じです。おそらく、子供にとってお母さんが仕事をしていないということより、お母さんが悲しんでいる姿を見ることのほうがつらいと思いますよ。まだお子さんは2歳ですし、言葉だってそんなに多くは知らないので見て判断をしてくるんです。
前職が子供と接する仕事でしたので、よく分かるのですが、子供は見ていないようで大人のことをよく見ていますよ。

そして、言いますが、出来るか出来ないかで判断していませんか?
出来るか出来ないかはやるかやらないかでしかわかりません。想像だけで出来ないって思うのは自分の可能性を一つ潰す行為です。

自分で自分をいじめているのと同じです。いじめの辛さを知っているのですから、自分で自分をいじめないで上げて下さい。

長々とえらそうなこと言って失礼しました。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。