同じ年の人が怖い

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 yuakodachi ( 一般人 ) 回答日2014/10/30 11:05
答え はじめまして。

言わせておけばいいのではないかと思います。
あなたに対する悪口であろうと、違う人に対する悪口であろうとです。

私の考えなのですが、すべての人に好かれる人はいないと思います。自分がすべての人を、好きになろうとすることは出来ても、好かれることはないですよね?

なら、あなたに対して何かしら言う人がいるのは、思っている以上にあることではないかと私は思います。
それに、そのような行為をする人は、本当の友達だと言えますか?
本当の友達は、相手の良い所、悪い所、全部含めて受け入れて、それでも付き合っていける人のことを言うのではないかと思います。

だったら、ヒソヒソ言われていても、また悪口言ってるの?くらいで目の前にある自分が今一番やらないといけないことに意識を向けるようにしましょう。
相手は、反応すればするほど、やりたがります。
反応がないと相手はつまらないので、少しずつ減っていきます。
あなたが、反応しないのに、繰り返している場合は、あなたへのことではないと思っていいのではないのでしょうか?

それに、不思議なことなのですが、このような状況を変えたい場合は、相手が変わるのを待つより、自分が変わる方が解決が早いですよ。

長々と失礼しました。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。