回答者 yuakodachi ( 一般人 ) | 回答日2015/01/24 21:23 |
![]() |
はじめまして。
医者ではないので、はっきりとこれとは言えませんが、ノロウィルスの可能性があります。 周囲にウィルスを持っている人もいなければ、食事も家族と同じということですが、同じものを食していても、あなただけなってしまう可能性が、ノロウィルスにはあります。 貝類を、症状が出る一週間以内に食べた場合は、可能性があります。 インフルエンザと同じで、潜伏期間があるので、食べてから、2~5日後くらいに症状として出て来るようです。 そして、大人の場合のノロウィルスは最初に出る症状は重く出るのですが、治るまでは早いと言われています。 また、ノロウィルスの検査には、時間がかかるのと、最近は保険が適応されましたが、もともと保険の適応外だったため、初診等合わせると1万円近く、費用がかかるんです。 そのため、検査を強く希望しない限り、ノロウィルスの可能性があっても、急性胃腸炎と出す場合があるそうです。 そうですね、すでに腹痛がない場合は、変わらない可能性の方が大きいと私は思います。 どうしても、気になる場合は、検診という形でお金はかかりますが、胃カメラで胃を検査してもらうのがいいと思います。 長々と失礼しました。 |
---|