回答者 no name ( 専門家 ) | 回答日2016/12/06 12:48 |
![]() |
インフルエンザは毎年流行しているので、万全を期すなら毎年の接種をお勧めします。昨シーズンはA型とB型が順にはやり、2回かかった方もけっこういました。
ただし、インフルエンザの予防接種は、もともと個人の発症を防ぐというより集団の流行を食い止める役割が大きいです。また予想株が外れてなくても免疫のつき方(強さ・期間)には個人差があります。 特に接種したほうがいいのは ・免疫力が弱い・ぜんそくなどの持病がある・高齢であるなどインフルエンザにかかると肺炎などやっかいな二次感染を起こしそうな人 ・どうしても休めない仕事や予定がある人 ・子ども・高齢者・妊婦さん・病人・受験生などが周りにいる人 逆に、 ・かかったらあきらめて1週間ゆっくり休んでいられる人 は様子見しても構わないかと思います。 |
---|