受験生です。相談に乗ってください。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 武蔵野銀子 ( 経験者 ) 回答日2017/07/17 09:47
答え こんにちは、初めまして。
燕に椿さんの文章を読んで、「この点は良かったな~」と思えるところを抜き出しました。

>元の家は家賃が高いということで団地へ引っ越しました
>母は元々仕事は真面目なのに
>なんとか立て直そうと学校へ行こうとしても

・お母さまが、ギャンブルをする人とはキチンと離婚して、住まいも安い所を探して(公営住宅だと推測しますが、入居にはたくさんの書類をそろえなくてはならず、大変だったはずです)、お仕事もされているとのこと。

・燕に椿さんが、学校と、つながりがもてていること。いじめにあっていないこと。

 逆に心配なのは、家事、特に食事がおろそかになっていることと、学力の面ですね。出席日数のほうは足りなくても、中学校なら卒業できるのではなかったでしょうか?



以下は私からのアドバイスです。

・住んでいる自治体(市区町村)に、「子供自身からの相談を受け付けてくれる係」があれば、電話をして相談してみてください。どうにもならないかもしれませんが、あまり期待せずに連絡を取ってみてください。

・もう夏休みに入ってしまいましたが、栄養をとるために学校へ行って、給食を食べてください。保健室登校ができるかどうか学校の担任か保健室の先生に相談して、保健室で自習できそうなら、してください。でも登校できない理由が、いじめではないので、これは難しいかな?

・私は高校時代に、小さい頃からの度重なる親の暴言・暴力がもとで鬱のような状態(医者には行っていません)になりました。勉強は手につきませんでしたが、ギリギリの出席日数と定期テストの点数で卒業しました。甘い学校だったかといえば、そうでもないのですが、厳しいのは服装・髪型などでした。
 どこか、やっていけそうな学校を探して、ギリギリでいいので進級・卒業をめざすといいと思います。単位制高校って、わかりますか?苦手科目があっても落第しにくい制度になっている高校です。

・私の場合だと、高校では休んでいるに等しいような学力しか身につかず、つらかったです。が、そのように、ゆっくり過ごしたおかげで高3の夏ごろから明るさを取り戻すことができました。
 今にして思えば、鬱のような状態でつらいことを、保健室の先生だけにでも話しておけば良かったです。だからといって特別に、日数が足りなくても、点が悪くても卒業させてくれるようなことは(高校のことなので)ありませんが。理解者が欲しかったです。

・学力は、今は何でもいいから読書さえしていれば、後から、いくらでも取り戻すことができると思います。漫画でもいいので、気楽に本をたくさん読んでください。
 今は、やっていけそうかな?卒業できそうかな?という高校を探してください。

 最後に・・・この文が、何かの参考になれば幸いです。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。