骨格太り(?)の修正

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問骨格太り(?)の修正

30代に入った男性です。高校時代までは、大食いしながら運動していたため、筋肉量・脂肪量共に多い状況でした。

筋肉が多かったため、体脂肪率はそう高くは無く、体重が重くても気にしていませんでした。

その後、運動不足で太った後、ダイエットにトライなんとか筋肉微増・体脂肪率大幅減までは成功しました。

しかし、若い頃に作られた骨格が大柄で、アバラが見えるガリガリ状態まで落としても胸囲が大きく、くびれるまでウエストを絞っても骨盤が大きくて服のウエストが落ちません。
そのせいで、冬場はかなり着膨れして見え、実際より大幅に太って見られ、健康管理が出来てない人間という第一印象を与えてしまっています。

骨のつくりは変えられるのでしょうか?あるいは、時間と共に現在の体型に合わせて小振りになるのでしょうか?

 
質問者 no name 質問日 2007/02/15 12:27  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。