ストレッチを始めてから股関節が鳴るようになりました。
日頃運動不足気味なので、せめてもと夜寝る前に
軽いストレッチをやっています。
ラジオ体操程度のものと、カンフーフィットネス
というカンフーの形をとった、これも軽いストレッチです。
で、近頃このカンフ-ストレッチの
「片足を横に大きく伸ばしてしゃがみこむ」ポーズで足を大股に
した際、股関節がバキボキ鳴るようになりました。
フィットネスをはじめたばかりの頃は鳴らなかったのですが、
最近は必ずバキバキ音を立てます。
これって放置しておいても大丈夫でしょうか?
よく「指の関節を鳴らすと指が太くなる」と聞くので
それと同じように股関節もバキバキさせることで
太く(?)なるというか…変形したりしないか心配です。
|