心の病気?or気にしすぎ?
こんにちは!私は高校3年生(女子)です。
ここ4ヶ月ほど、なんとなく体調が優れません。主に胃の不快感(むかつき)・食欲不振・動悸がして息苦しい・全身のコリ(とくに首・肩)・だるさ・・・など、細かいものもあげるときりがありません!そんな体調不良が続き、次第に「このままこんな状態がずっと続いたら・・・」という不安が大きくなっていきました。最近では体調不良のことが気になり、常に気分が憂鬱で何をするにも意欲がわかないといった状態です。
ストレス溜ってるのかな?という気がしなくもないのですが・・・
3年生になって進路のことやいろいろなことに追われて、最近とても疲れてました。その他にも課外授業の担当の先生がスゴク嫌な先生で、その授業のときは「またイヤミ言われるんだろうな(実際「お前は出来が悪い!」とか侮辱的なイヤミを言われた)」という恐怖感と緊張感でソワソワしている状態が続いていました。それに、家庭でもおばあちゃんとお母さんの不仲(嫁姑問題)や経済的なことなど、不安が絶えません。
一度心療内科などを受診してみたほうがよいのでしょうか?
心も体も健康に戻れるかどうか、今はそれがとても心配です。
|