元気になりたいのに 身体に肉が付いていくのが怖いです
拒食 過食嘔吐になり19年になります。その間治ったりしましたが、職場のストレスなどで また拒食や過食嘔吐をしたり ここ数年身長163cm 体重 最低29kまで落ちた事もあります。今は34kまでふえました。入院は嫌でしていなく 自分で献立をたてて食べていましたが 一人だと 寂しく 次第に まただんだんと食べなくなりました。生活事情の為 一人でしか食事がとれず 体力的にも きついです 心臓も動悸がすることが多く 怖く こんな思いをしながら 痩せているから すれ違う人から振り向かれ 均等な身体の人を見ると やはり何をするにも健康が一番 元気が一番と思い食べようとしますが、痩せている自分を見慣れてしまっているせいか 少しずつ 身体に肉がついていくのが怖いし、自分ではない!と思ったり 病気の自分がホントだ!と思ってしまいます。こういう思いから抜け出せるには どうしたらいいでしょうか
|