新しい仕事に馴染めません
転職して一ヶ月前から、新しい仕事場で働くようになりました。
今まで働いた職場の雰囲気がまったく違って、中々慣れないせいか
前の勤務先よりもはるかに労働時間が短いのに酷く疲れを感じたり
朝起きても疲れが残ってしまい、休日も次の日の仕事のことが気に
なって休んだ気がしません。
(前の職場は残業バリバリ、睡眠時間4時間でも全然平気でした)
今じゃ家事をするにも今までに無い位やる気が起きず、家族に迷惑
をかける始末です。
職場環境に慣れれば問題を解決できると自分ではわかって
努力してますが、未だに失敗が多い上、勝手がわからず、
しかも他人の悪口が耳に入りやすい職場環境で人の目が気になり
何時になったら慣れるんだろうと不安な毎日をすごしています。
一度は仕事の事を家族に相談してみたものの
「仕事のことは家に持ち込むな!」
「仕事が出来る環境にいるくせに甘えている証拠だ」
などと立て続けに言われてから話す気にもなれません。
どうすればこの不安が取り除けるのか、それとも単なる甘えすぎ
なのか最近では自分でもわからなくなってしまいました。
解決方法があれば教えてください
|