夕食をドカ食いするのは体に悪い?
36才既婚者です。
独身のころは朝は食べず、昼少し夜をドカ食いというサイクルで、3食の絶対量は他人と同じ程度でした。
結婚をしてから、朝を食べられるように嫁が習慣化してくれ、感謝しているところですが、
夕食の量は減ったにしろ、ドカ食いは変わりませんし、嫁に非難され続けています。
世間では朝をしっかりとって夜は少ないのが良い健康法だと言われています。
しかし、今まで自分で健康を害したとか調子が悪いという自覚はありません。
人間ドックでも極めて良好です。
あるとすれば、少し便秘気味。でも、便意をもよおしたときはすっきりと快便(?)です。
また、夜たっぷり食べる健康法もあると聞いたことがあります。
実際、夕食をドカ食いすることは体に悪いことなんでしょうか?
|