最近食べ過ぎてしまう自分が怖い・・・。そして心配しすぎる自分の精神状...

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問最近食べ過ぎてしまう自分が怖い・・・。そして心配しすぎる自分の精神状態もヤバイ。。。

最近お菓子がやめられません・・・。太っているわけでもなくダイエットもしてないのですが受験のストレスとかでたべすぎてしまいます。
 でも前はいろんな事気にしないで沢山お菓子食べてたのに今では、お菓子を食べると糖尿病になるんじゃないか・・・。とか私はお菓子を沢山たべるから糖尿病じゃないのか・・・。って毎日凄く心配になるんです。友達にもそんなに痩せてるしんなわけないやろ~。って言われるし、心配しすぎといわれるのですが自分ではすごく怖くていつもいつも考えてしまいます。まえはじゃぁお菓子を減らせばいいじゃないかと思って実行しましたが、毎日食べていたのでなかなか無理でした・・・。
 それに高校受験もあってストレスが凄くたまるし、いつも糖尿病の事とか考えて、でも心配は消えないでずっと引っかかって気になって怖くなって、対人関係でもいろいろ我慢したり、やりたいことがあっても出来なかったり。。。。たくさんのストレスからお菓子を食べすぎてしまいます。ダメだと分かっていても、食べてしまった自分が嫌でまたストレスになって、そしてまた・・・。と言う繰り返しです・・・。
 お菓子やご飯も食べる時には神経質なくらいカロリーを計算してしまったり、砂糖はどの位入っていうのだろぅ・・・と考えたり。我慢してても塾とかで友達がお菓子を出してくれたりして結局たべてしまって、頭の中は心配と言う感情がずっといて・・・。最近考えすぎて、人によく気分わるいん?ボーっとしとるで?とか言われます。。。
心配しすぎる自分が本当に嫌です・・・。気にかけないでおこうと思ってもやぱりだめ・・・・。
 本当にどうしたらいいでしょうか?こんなアタシの精神状態はおかしいでしょうか?
 とくに甘いものが食べるとなかなかやめれないのです。。。
参考程度に, 身長158 体重43  です。

 
質問者 no name 質問日 2007/12/06 23:37  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。